ergo use swiss

ニュース

2024年6月1日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第29回 「児童節特別版 明るい生活、健康な成長~子供の健康な毎日を守ろう~」


2024年4月23日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第28回 「正しい準備で正しい運動 ~健康的な体づくりのために~」


2024年4月3日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第27回 「共に歩む道 ~認知症との共存を支える生活と環境~」


2024年3月12日

中国駐在日本人等向け健康セミナー

中国駐在日本人等向け健康セミナーでコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ・オンライン」「もう、いやだ!」と思った時のこころの立て直し方


2024年3月8日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第26回 「女性医師が語る女性のための医療と健康~婦人節特別版~」


2024年2月29日

医療及び介護コミュニケーション支援のためのAI活用基盤の構築及び教師データを開発

株式会社エレクトロスイスジャパンは、公益財団法人神戸国際医療交流財団(神戸市)、神戸大学医学部附属病院国際がん医療・研究センター(神戸市)、株式会社情報システムエンジニアリング(東京都)との共同研究で、医療及び介護コミュニケーション支援のためのAI活用基盤構築及び教師データの開発を行いました。
なお、本共同研究は兵庫県が実施した令和4年度「成長産業育成のための研究開発支援事業」(令和3年度「兵庫県最先端技術研究事業(COEプログラム)」から2年継続)に採択されました。
公益財団法人神戸国際医療交流財団プレスリリース「新たなシステム『医療及び介護コミュニケーション支援のためのAI活用基盤構築及び教師データ』を開発」


2024年1月23日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第25回 「温活!寒い季節を健康にのりきろう」


2023年12月22日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第24回 「正しく休めていますか?~休養学のすすめ~」


2023年12月18日

中国駐在日本人等向け健康セミナー

中国駐在日本人等向け健康セミナーでコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ・オンライン」水と健康「私たちの生活に必要不可欠な”水”正しい水分補給で健康な体を目指しましょう」


2023年11月21日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第23回 「メディカルツーリズム ~日本の先端医療と患者サポート~」


2023年10月21日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」特別版 「せっかく中国にいるなら、本場で中医を知ってみよう」


2023年9月25日

中国駐在日本人等向け健康セミナー

中国駐在日本人等向け健康セミナーでコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ・オンライン」ダイエットと健康 第3回「最短で余計な脂肪を落とそう!美しい、カッコいい身体への道~効果的な筋トレとは~」


2023年8月24日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第22回 「ペットの健康は、人の健康」


2023年8月28日

中国駐在日本人等向け健康セミナー

中国駐在日本人等向け健康セミナーでコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ・オンライン」ダイエットと健康 第2回「姿勢改善でやせる身体を手に入れよう」


2023年8月24日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第21回 「見えていますか?目の健康」


2023年7月24日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第20回 「福岡県 健康実行力No.1のまち」


2023年7月5日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第19回 「家族をがんから守りたい!内視鏡のアレコレ」


2023年6月2日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第18回 「くまモン県 はたらく食品 第2弾 乳酸菌・中鎖脂肪酸」


2023年4月24日

在中国駐在日本人等向け健康セミナー

エレクトロスイスジャパンが企画協力しました。
テーマ「体のトリセツ・オンライン~がんばろう上海~ 睡眠障害と健康」


2023年4月20日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第17回 「くまモン県 熊本の健康の秘訣」
本セミナーについて、読売新聞に記事が掲載されています。 (外部サイトに移動します)「「健康の秘訣」上海で紹介 県など講座、県産品や県特有の習慣


2023年2月23日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第16回 「自分の体を自分で管理 ~血圧・体温・呼吸器~」


2022年12月9日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第15回 「不妊治療 ~まずは「知る」ことから始めよう~」


2022年11月1日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第14回 「自分でコミットする健康な体づくり」


2022年10月15日

第4回テクニカルコミュニケーション・リデザイン学術研究会

当社社長の黒田聡が京都大学大学院医学研究科非常勤講師の立場で発表しました。
テーマ「在宅医療介護におけるコンシューマーユーズ医療機器等についての提供情報の作成技法に関する考察」


2022年8月24日~26日

コミュニケーションデザインシンポジウム2022

いのち輝く未来社会のコミュニケーションデザイン~大阪大学の2025年大阪・関西万博推進の取組み~


2022年3月24日

和歌山県臨床工学技士会 第4回医療機器安全管理部会勉強会

和歌山県臨床工学技士会で講師を務めました。
テーマ(外部サイトに移動します)「プロに教わる!手順書・点検表作成のコツ!


2021年11月24日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
(外部サイトに移動します) テーマ「体のトリセツ」第13回 「長寿の島・沖縄 その秘密とは」


2021年10月9日

第3回テクニカルコミュニケーション・リデザイン学術研究会

当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授の立場で発表しました。
テーマ「ブレンディッド・ラーニングの企業社会領域への応用に関する考察」


2021年10月6日~8日

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2021 On the Web October

(外部サイトに移動します)
・AI翻訳だからこそ、翻訳元の文に論理性が必要 ~ツール特性を整理し、1次著作物制作でのAI翻訳活用を考える~
・ナラティブとは~どう接するべきかを考える~


2021年9月24日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ「体のトリセツ」第12回 「善いモノ?悪モノ? コレステロールの話」


2021年8月20日

共同研究が令和3(2021)年度「兵庫県最先端技術研究事業(COEプログラム)」に採択されました

株式会社エレクトロスイスジャパンが公益財団法人神戸国際医療交流財団(神戸市)、神戸大学医学部附属病院国際がん医療・研究センター(神戸市)、株式会社情報システムエンジニアリングと共同で研究している「医療及び介護コミュニケーション支援のためのAI活用基盤構築及び教師データの開発」が、令和3(2021)年度「兵庫県最先端技術研究事業(COEプログラム)」に採択されました。
*この事業は令和4年度から「成長産業育成のための研究開発支援事業」に名称変更されました。
(外部サイトに移動します)成長産業育成のための研究開発支援事業(旧COEプログラム)


2021年7月23日

バイオ医薬支援日本企業研究会第五回会議

中国 上海で開催された「バイオ医薬支援日本企業研究会」で講師を務めました。
テーマ「翻訳業務の効率化について -期待するアウトプットのために何を管理していくのか-」


2021年4月2日

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会

在上海日本国総領事館主催「医療・健康・介護・福祉」講演会でコーディネーターを務めました。
テーマ(外部サイトに移動します)「体のトリセツ」第10回 介護現場の最新事情「褥瘡予防知識と用具の正しい選び方」


2021年2月13日

第5回 日本臨床知識学会学術集会(オンライン開催)

当社社長の黒田聡が、京都大学大学院医学研究科非常勤講師の立場で、「知識の構造化と活用、その組織的取り組み」をテーマとした一般演題(口演)に登壇しました。
テーマ「医療機器取扱いの安全対策実装のための情報共有における構造化情報と半構造化情報の有用性比較に関する考察」
外部サイトに移動します:日本臨床知識学会


2021年1月25日

The ACM Chapter International Conference on Educational Technology, Language and Technical Communication (ETLTC)(オンラインライブ配信)

ACM(外部サイトに移動します:Association for Computing Machinery)の国際会議における招待講演に、当社社長の黒田聡が京都大学大学院医学研究科非常勤講師、および一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会評議員の立場で登壇しました。
テーマ「”Digital Transformation of Communications” from the viewpoint of the usefulness of information」


2020年12月4日

京都大学大学院医学研究科2020年度後期健康情報学Ⅰ

当社社長の黒田聡が京都大学大学院医学研究科非常勤講師の立場で登壇しました。
テーマ「健康情報を巡る話題 ~読みやすい、わかりやすい、正確な表現とは何か~ テクニカルコミュニケーション視点からの提言」


2020年11月6日

tcworld Conference 2020(オンラインライブ配信)

当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授の立場で発表しました。
テーマ「ヘルスコミュニケーション ~ウイズコロナ時代のコミュニケーション技術を考える~」


2020年1月27日

The ACM Chapter International Conference on Educational Technology, Language and Technical Communication (ETLTC)

ACM(Association for Computing Machinery)の国際会議における招待講演に、当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授の立場で登壇しました。
テーマ「Technical Communication in the Digital Transformation Era」


2020年1月25日

第4回 日本臨床知識学会学術集会

当社社長の黒田聡が、京都大学大学院医学研究科非常勤講師の立場で、「知識化」をテーマとした一般演題(口演)に登壇しました。
テーマ「安全対策実装の阻害要因を緩和する情報共有のしくみの考案及び実証的研究の推進体制の構築」


2020年1月19日

第三回京都医工連携カンファレンス定例会

・当社社長の黒田聡が基調講演を行いました。
テーマ「現場の課題解決につながるマニュアルの作り方~業務マニュアル作成に大切な情報収集・要件抽出から情報伝達まで~」
・当社の若山がワークショップのファシリテーターを務めました。
テーマ「課題解決!業務マニュアル作成ワークショップ」


2020年1月17日、18日

ノーリフトケア国際シンポジウム

当社は協賛企業として参加しました。AR技術+情報表現術を用いたケア現場でのノーリフトケアの推進案を展示しました。
・福祉用具の運用支援
・ケア現場のトレーニングやリスクアセスメントでの利用
・機器のUX改善での利用
※この提案は、株式会社情報システムエンジニアリングが保有する技術と連携して実現しています。


2019年12月20日

京都大学大学院医学研究科2019年度後期健康情報学Ⅰ

当社社長の黒田聡が京都大学大学院医学研究科非常勤講師の立場で登壇しました。
テーマ「健康情報を巡る話題 ~不確実性のもとで意思決定に役⽴つ情報をつくり、つたえ、つかう技術~」


2019年12月7日

中国テクニカルコミュニケーションフォーラム

当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授の立場で発表しました。
テーマ「テクニカルコミュニケーションとヘルスコミュニケーションの相違点と共通点について」


2019年11月12日

tcworld Conference 2019

当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授の立場で発表しました。
テーマ「テクニカルコミュニケーションとヘルスコミュニケーションの相違点と共通点について」


2019年11月9日、10日

第26回近畿臨床工学会

ワークショップ「多様性を活かすコミュニケーションのコツ-思考停止させない業務指示書の作り方、管理の仕方-」の講師を務めました。


2019年11月8日

2019 日米医療機器イノベーションフォーラム神戸

エレクトロスイスジャパンは、2019 日米医療機器イノベーションフォーラム神戸に協賛しました。


2019年10月10日

テクニカルコミュニケーション・リデザイン学術研究会

当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授の立場で発表しました。
テーマ「医療現場における情報提供とそのエビデンスのあり方の見直しに関する研究」


2019年10月10日

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2019(京都)

「医療現場の機器使用トラブルの解消にミュニケーション技術を活かす」 について、当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授の立場で登壇しました。


2019年10月9日

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2019(京都)

「医工連携の中でTC制作者が医療現場に学ぶこと」 について登壇しました。


2019年9月28日

情報処理学会 第114回ドキュメントコミュニケーション研究会

当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授の立場で発表しました。
テーマ「断片化するインフォメーションをどうつたえ,どう管理するか:人材育成視点での考察」


2019年8月28日

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2019(東京)

当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授の立場で以下を発表しました。
・「テクニカルコミュニケーターの未来を描く! ~ AI 活用を見据えて~」
・目次構造に依存しない情報提供とプロセス管理の両立を目指して ~情報利用者と情報作成者の間のコミュニケーションのギャップを埋める技術の探求~


2019年8月27日

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2019(東京)

「キュア(治す)&ケア(癒やす)市場における製品・サポート情報のつくりかた ~利用者の特性と、求められる情報デザインを学ぶ~」 について講師を担当しました。


2019年6月6日

大阪大学COデザインセンター春学期 テクニカル・コミュニケーション(表現術)2019

当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授の立場で、4月11日から6月6日までの全7回、当講義の指導教員を務めました。


2019年1月28日

1st ACM Chapter Research Seminar on Technical Communication and Information Design

会津大学とKarlsruhe University of Applied Sciencesの交流における基調講演に、当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授の立場で登壇しました。
テーマ「Four Missions Pertaining to Redesigning for Technical Communication」


2018年12月21日

京都大学大学院医学研究科2018年度後期健康情報学Ⅰ

当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授(外部講師)の立場で登壇しました。
テーマ「健康情報を巡る話題 ~不確実性のもとで意思決定に役⽴つ情報をつくり、つたえ、つかう技術~」


2018年11月26日

情報処理学会 第111回ドキュメントコミュニケーション研究会

当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授の立場で発表しました。
テーマ「ドキュメントコミュニケーションの4つのリデザイン:AI時代に向けて」


2018年10月5日

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2018(京都)

産学協同ポスターセッションで、当社社長の黒田聡が大阪大学COデザインセンター招へい准教授の立場で発表しました。
テーマ「テクニカルコミュニケーションの4つのリデザイン:SDGs時代へ」


2018年5月13日

兵庫県臨床工学技士会 第56回定期学習会

学習会テーマ:第5次医療法改正から10年~臨床工学技士を取り巻く環境はどう変わった?~
以下のテーマで登壇しました。
・医療機器の安全使用のために必要となる情報の収集 ~FDAリスク&ベネフィットコミュニケーションと添付文書の最近の動向~
・総合討論 医療機器管理の変化と臨床工学技士の役割


2017年11月19日

第24回近畿臨床工学会 医療機器安全管理部会プレゼンツ

「マニュアル作成の手引き -医療機器安全管理と手順書作成に必要な知識-」での吉田哲也氏の発表に調査協力しました。


2017年10月4日

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2017(京都)

「医療・健康分野でのコミュニケーションに求められるもの ~ヘルスコミュニケーションとテクニカルコミュニケーションの共通点と差異~」にパネリストとして登壇しました。


2017年5月28日

兵庫県臨床工学技士会 第51回定期学習会

学習会テーマ:実践!! マニュアル作成の基礎とノウハウ
以下のテーマで登壇しました。
・マニュアル作成に必要な知識と関連法規
・実例紹介!! バックバルブマスク組立手順書事例に学ぶノウハウ ・マニュアルを作成しよう!!(グループワークのファシリテーター)


2017年2月18日

和歌山県臨床工学技士会 医療機器安全管理部会・人工呼吸器部会 合同勉強会

勉強会テーマ:呼吸ケアにおける新しい治療法“ネーザルハイフロー療法”導入のすすめ ~エキスパートが装置管理・運用のコツ教えます!~
以下のテーマで登壇しました。
・医療機器導入のための手順書(点検手順、マニュアルなど)作成のポイントと事例
・県内施設におけるNHFT業務紹介・情報交換


2016年10月7日

テクニカルコミュニケーションシンポジウム2016(京都)

「医療・介護・ヘルスケア分野へのファーストステップ ~家電製品、産業機器とはここが違う!~」にパネリストとして登壇しました。


2016年3月13日

兵庫県臨床工学技士会 第47回定期学習会

学習会テーマ:医療機器安全管理に必要な情報とリスク回避~マニュアル作成に必要な知識~
以下のテーマで登壇しました。
・マニュアル作成に必要な知識 ~関連法規と国際基準~
・パネルディスカッション 「医療機器安全管理情報の管理状況とマニュアル作成の実際」


2013年10月12日

医工連携人材育成セミナー(神戸)

「医療機器の安全使用に関する情報提供のしかた~ISO/IEC82079-1および欧米e-Labeling規制の影響~」の講師を担当しました。


2013年9月30日

ユーザビリティを追求したマニュアル『Manuals to use』

エレクトロスイスジャパンのリーフレットをダウンロード(PDF形式)


2013年8月26日

TC シンポジウム25 周年記念イベント

特別セッション「Web対応時代の欧州規則事例:医療機器」の講師を担当しました。


2013年3月

業務提携

株式会社情報システムエンジニアリングと業務提携しました